※当サイトのリンクには広告が含まれている場合があります。
GMOコインの口座を解説したけど、どうやって仮想通貨を購入すればいいんだろう…
とお悩みではないでしょうか。
本記事では、GMOコイン販売所の特徴や使い方を分かりやすく解説しています。
- 仮想通貨を売買するには、「販売所」か「取引所」を利用する
- 販売所にはスプレッド(販売所手数料)が発生するので、売買の際は注意する
- 最初の数回は「販売所」を利用し、取引に慣れたら「取引所」を使うのがオススメ
画像たっぷりで解説しているので、仮想通貨初心者さんでも簡単に購入手順を覚えられますよ♪
ぜひお読みいただき、仮想通貨取引の参考にしてみてください。
販売所と取引所の違い
販売所と取引所の特徴をまとめると以下の通りです↓
- 購入・売却価格がコインチェックの提示するレートで決定される
- 購入時にスプレッド(販売所手数料)がかかる
- 初心者でも簡単に仮想通貨の購入・売却ができる
取引所は取引が少し複雑な分、取引手数料を抑えられますよ♪
最初の数回は「販売所」を利用し、取引に慣れたら「取引所」を使うのがオススメです。
取引所で仮想通貨を買う方法は下記の記事で解説しているので、ぜひ参考にしてみてください↓
販売所のスプレッドについて
GMOコインの販売所を利用すると、「スプレッド」と言われる仲介手数料が発生します。
- スプレッドとは、仮想通貨の買値と売値の差額のこと
- 実質的な手数料であるため、「見えない手数料」と呼ばれている
実際のビットコインのレートを例に、スプレッドを計算すると以下のようになります。
差額
3,441,393円(購入レート) ー 3,240,440円(売却レート) = 200,953円
スプレッド
200,953円(差額) ÷ 3,441,393(購入レート) × 100 = 5.83929240281…….≒ 5.8%
1万円分のBTCを売買した場合の損失
10,000円 × 0.058(5.8%) = 580円
知らないうちにかなりの金額を支払っていますね…!
スプレッドを避ける一番の方法として、「取引所」を利用する方法があります。
スプレッドより取引所の取引手数料の方が安いのでなので、少ない損失で日本円をビットコインにすることができるためオススメです。
日本円の入金方法
GMOコインの口座に日本円を入金してみましょう♪
ここではアプリ版とPC版の入金方法を画像付きで解説しています。
使用デバイスに合わせて読み進めてみてくださいね。
アプリで入金
アプリでの入金手順は3STEPです。
今回は住信SBIネット銀行で入金する場合を例に解説していきます。
選択した銀行のサイトに移動するので、そちらで手続きを完了させます。
PCで入金
ブラウザでの入金手順は3STEPです。
選択した銀行のサイトに移動するので、そちらで手続きを完了させます。
販売所で仮想通貨を購入する手順
ここではビットコインを例に、販売所で購入する手順を解説していきます。
アプリで購入
アプリでの購入手順は2STEPです。
アプリ右下のアイコンをタップします。
画面上のタブが「販売所」になっていることを確認し、購入したい通貨を選択します。
購入金額を入力し、「購入」をタップします。
「注文確定」をタップします。
これで購入は完了です♪
PCで購入
ブラウザでの取引手順は3STEPです。
サイト左の「販売所」をクリックします。
購入したい通貨を選択します。
日本円で購入したい金額を入力します。
購入余力を確認し、「購入」をクリックします。
「確定」をクリックします。
6秒以内にクリックしないとやり直しになるので注意しましょう
最初は販売所を使ってみよう!
GMOコインの口座への入金方法、販売所の特徴や使い方を解説しました。
- 仮想通貨を売買するには、「販売所」か「取引所」を利用する
- 販売所にはスプレッド(販売所手数料)が発生するので、売買の際は注意する
- 最初の数回は「販売所」を利用し、取引に慣れたら「取引所」を使うのがオススメ
GMOコインは各種手数料が安いので、仮想通貨取引のメイン口座にするのがオススメですよ♪
ビットコインをはじめ、仮想通貨は今後更に市場規模が拡大すると予想されています。
この機会にぜひ仮想通貨取引を始めてみましょう!